特に日ごろ鍛えにくい腿の裏側、脹脛、お尻の引き締め効果には高い効果があります。
- 池川 恭平
- 2018年8月7日
- 読了時間: 2分
埼玉県新座市、志木市、朝霞市の大人のための習い事。
イケバレエ-エレガンスのレッスンです。
本日は火曜日。
昼初級バレエクラスと夜初級バレエクラスになります。
ではお昼からです。
今日は他の曜日の方が振替で来てくれました!
なので少し賑やかレッスン。
このクラスはポワントクラスも行いますので他の曜日のクラスとは少し変わっています。
とは言ってもバレエシューズで受ける事でもよりしっかり立つ方法や意識を身につけることが出来るのでお勧めです。
今日はルルベを丁寧に。
踵をしっかり上げ、膝をキチンと伸ばし、腰をもう一段高くする意識。
さらに肩を下げ、首を長くすることで背骨までキッチリ伸ばしていきます。
これをやってみた感想は・・・
「脚全体の裏側を使っている感じですね!お尻も結構効いている感じがするので下半身全部細くなりそうです。」
まさに。
正しくルルベすると色々な部位を使いますからね。
特に日ごろ鍛えにくい腿の裏側、脹脛、お尻の引き締め効果には高い効果があります。
この調子でなりたいスタイルをゲットです。
そして夜初級バレエクラス。
今日はかなりの驚きが。
5番にキチンと絞める事がとても大切なのですが今日は常に意識してポジションをキレイに保ってくれていました。
パドブレの締めが今までにないくらいスムーズに出来たのでかなり身についてきたのかな?と感じました。
なので今日は今までより少し難しくしてみました。
大きいジャンプは今まで分解して練習していたのですが今日はつなげてコンビネーションに。
また慣れないステップではあるので四苦八苦していましたが以前より断然形になってきました。
キチンと着地してポーズを見せる所まで出来ていたのがグッドです。
この調子でVAが踊れるくらいになってくれたら言う事なしですね(*´ω`)
Comments