まずは力を抜くことから始めてみましょう。
- 池川 恭平
- 2018年6月18日
- 読了時間: 2分
埼玉県新座市、志木市、朝霞市の大人のための習い事。
イケバレエ-エレガンスのレッスンです。
本日は月曜日。
初級バレエクラスになります。
ではレッスンです。
今日は少し趣向を変えてレッスンです。
ポジションがしっかり、動きも様になってきたので今日から力を抜く事にも着目です。
ガチガチに固めていくのではなく、柔らかいバネのようなプリエ、そして上質な筆のような足の裏の使い方です。
これを習得することで省エネで無理なく負担少なく身体を動かせるようになります。
可動域を広げるのにストレッチはとても有効です。
しかしそれ以上に関節を緩め、身体をコントロールすることが大切です。
緩めることでさらにストレッチの効果も高くなりますからね(∩´∀`)∩
そしてもう一つ。
力を発揮する時筋肉は縮んで硬くなります。
その瞬発力を最大限発揮するためには緊張の前に出来る限り緩めておくことが必要なのです。
効果的に柔軟性を高める、筋力をつける、筋肉量をアップして基礎代謝をアップする。
これらを効率的に行うためにまずは力を抜くことから始めてみましょう。
Comments